よろず屋みねうちブログ

とにかくとらふぐ大好き、主にゲームやレビュー記事の雑記ブログです。

リョービとマキタの電子丸ノコの違いとオススメ

こんにちはとらふぐ推進委員会のよろず屋みねうちです(*'ω'*)ノ

 

今回はリョービの電子丸ノコについて少し話そうかなと思います。

 

商品のレビューが多岐にバラバラなのは実際に僕が使ったや買った事があるものから選んでますんでバラバラでも勘弁してください(';')

 

ryobi(リョービ)とマキタの電子丸ノコについて

早速話して行こうと思うんですけど、まず電子丸ノコとはなんぞやと言う事から簡単に話して行きましょう。

電子丸ノコ

現在の丸ノコは、マキタもリョービも日立も電子制御化されています。

 

ですので負荷が掛かった時にそれを判断して出来るだけ回転数を一定に保つようにしてくれる機能がある丸ノコの事を電子丸ノコと言います。

 

後、オススメの機能としては、手元のスイッチを握った時にいきなりマックススピードから始まるのではなく、ジワっとスロースタートになります。

 

文章で聞くと邪魔じゃねこれ?って思うかもしれませんが、私が使っていた環境では正確性より早さを重視していた環境でしたが

 

特にストレスを感じる事はありませんでしたので玄人の方でも安心してお使いいただけると思います。

 

ちなみに昔ながらの丸ノコは電気丸ノコと言います('◇')ゞ

 

リョービ電子丸ノコ W-763EDについて

リョービの電子丸ノコにももちろん大きさがありまして、歯のサイズが三種類あります。

 

  • ノコ刃外形:147mm W-573ED
  • ノコ刃外形:165mm W-663ED
  • ノコ刃外形:190mm W-763ED おすすめ

 

私が持ってた丸ノコはこのW-763EDでした。

 

なぜこのW-763EDが良いかと言うと

 

良い点
  • 全体的に重さが軽いので190mmの丸ノコの中では持ちやすい。(あくまで体感での話です)
  • W-763EDだけ深切りできるので垂直で76mm切断
  • 45度で51mm切れる(重要)
  • LEDが結構明るい
  • 切り込み調整がワンタッチで出来るので便利。
  • 墨線上の切粉を飛ばすブロワ機能もあるので便利。
  • スライドシートが思った良い働きをしてスルスル切れる。
  • コード式は横出しなので邪魔になりにくい。

 

個人的に使っててめちゃくちゃオススメしたかったのは

45度で51mm切れるってのが最高でした。というかこれを目当てに買ったようなもんでしたからね!

 

ウレタンの厚み50mmや50mmの木材などを45度にカットする時用に使用していたのですが

これ一つで大抵賄えていたので76mm以下のサイズではこれをメインで使ってましたね!

それでは悪い点も見ていきましょう。

悪い点
  • スライドシート自体は優秀だが、乱雑に扱ったり、木自体がボコボコだと剥がれてきて引っかかる。
  • 台座が他のやつより薄いので落とすと割れる確率が他より高い。
  • 力強さはマキタのブラシレスには敵わない。

 

ぐらいですかね?全部僕の不注意ですんで普通に使う分には何も問題はありません。

 

力が弱いといってもマキタと比べてなのでよっぽど固い物を切らない限り不満が出る事はないと思います。

 

参考までに言っておくと、厚さ40mmの合板でも普通に切れます('◇')ゞ

 

 

マキタ 電子マルノコ青 刃径165㎜/切込66㎜ ACブラシレスモータ採用  HS6303

では次にマキタの事についてお伝えしたいのですが

 

この165mmは昔のマキタ190mmと2mmしか変わらぬ切り込みなんですよね!

 

それでは早速良い点と悪い点を紹介していきましょう。

 

良い点
  • ノコ刃外形190mmとほぼ同じ深さが切れる(66mm)「190mmは68mm」
  • 小さいのにめちゃめちゃ強力。
  • 鮫肌と呼ばれる白い刃を使える。(重要)
  • 墨線上のブロア機能(もう昔の丸ノコは使えない)
 
悪い点
  • 使っていて悪い点は見つかりませんでした。
  • しいて言うなら深さ調整機能がネジ締めタイプな事ぐらい。

 

さすがマキタ、特に不満を感じる事がないぐらいの出来栄えでしたね。

 

固い木材などは上のリョービより好んでこっちを使っていたぐらいには強力でした。

 

ですが45度にすると50mmの木材を切れませんので結局よく使っていたのはリョービでしたね。

 

そして165mm最大のメリットが鮫肌を使える事です。

 

この刃がめちゃくちゃ切れます。まじで切れます。

 

しかも結構長切れします。値段が高いですがこれ以上切れる刃を僕は使った事がないですね!

 

ですが唯一悪い点は

 

最大サイズが165mmまでしかない事です( ;∀;)

 

ですので今回は迷いに迷った末、この二つを紹介しようと思いました。

 

パッと考えると165mmと190mmだから考える使用用途が違うだろって思いますが…

 

オススメ出来る一品以外は紹介したくないんでこれの二つに決めました。

 

これを見ている人は職人さんか駆け出しの職人さん、DIYが好きで道具を集めようとしている人だと思います。

 

ですので自分が用途に合った丸ノコを選んで喜んでくれると私も喜びます('◇')ゞ

 

まとめ
  • 165mmならマキタ一択。
  • 190mmならリョービ一択。
  • 165mmなら最強の刃、鮫肌が使える(重要)
  • しっかりと用途に合った使い方を考える。
  • DIY用途なら大きいサイズが切れる190mmリョービがオススメ。

 

みなさんが良き職人ライフを送れるよう少しでも力になれば幸いです。

 

Twitterもやっていますので何か気になる事があればそちらでもコメント受けて付けています('◇')ゞ

twitter.com

 

ロードバイクに関してはこちらを参考に

 

yorozuyamineuti.hatenablog.com

 

それではまた('ω')ノ